社員教育の一環で、今年も東京ビッグサイトで行われた2025NEW環境展/2025地球温暖化防止展に行ってきました。
日々の業務に関わる車両、機械、ITシステムをはじめ、ごみが抱える環境問題やその取り組みを学ぶことができました。
日常見るごみがどのような形になってどんなものにリサイクルされるのか、その姿や形を目で見るとリサイクルに対する意識が変わりますね。
環境問題は地球規模ですが、こうして学べる大きな取り組みを知り、目の前にある出来ることから取り組むことが大切だと思いました。
News
大矢清掃の最新情報をお届けします!
最新情報はこちらからご確認出来ます!
-
平素は格別のご愛顧賜わり、厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊社では下記日…
READ MORE
-
三寒四温のこの頃ですが、春の訪れが待ち遠しいですね。さて、毎年のことですが暖か…
READ MORE
-
こんにちは、事務員の茶村です。先週、会社の福利厚生制度を利用して、家族と一緒に…
READ MORE
-
暑い日が続いてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。先日、作業部では長久手テン…
READ MORE